6月になりましたね〜💠🐌☔
九州南部や四国も梅雨入りして、九州北部もそろそろでしょうか!?
梅雨間近の晴れ間は有効利用したいですね🌞
さて本日は、毎月北九州市の前月1ヶ月のできごとをピックアップして振り返ってみよう!というまとめ記事を更新します

今回は2020年5月の振り返り記事になりますo(*'o'*)o
5月19日から、北九州市は全国で初めてとなる交通系ICカードを利用した新型コロナウイルス感染症防止の取り組みを試験的に導入しました。
詳しくはコチラに掲載されています(クリックでサイトが開きます)
データは1年間保管され、感染症対策のみに使用されるようです。
※対象施設は現在休館(6/18迄予定)になっています。
5月23日に、北九州市は24日ぶりに新型コロナウイルスの新規感染者が確認されたのを機に無症状を含む全ての濃厚接触者のPCR検査に踏み切りました。以前は有症者に限り、症状がない人は経過観察としてましたが、5月2日にドライブスルー方式の北九州市PCR検査センターの設置など、検査態勢が整ったことも後押ししました。感染確認の増加は、検査対象を拡大した時点で想定された事態で、無症状を含め陽性者を早期発見、早期治療するために行っています。

5月の振り返りは「交通系ICを利用した感染症対策」と「濃厚接触者全員にPCR検査(北九州モデル)」でした。
先日のブログにも掲載しましたが、
《北九州市の5つの行動目標》
@外出するときはマスクの着用
A人との距離をしっかり確保(できれば2メートル)
Bこまめに手洗い
C発症した時のために、自分の行動をしっかりと記録
D発熱等があるときは、事前に電話をしてから病院に行く
を意識しながら、感染症予防に努めましょう<(_ _)>
本日のブログは以上になります☆
お付き合いありがとうございました(〃..)) ペコ
また次回6月の振り返りもよろしくお願いします🔸🔹
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
【ケアサプライ小倉 理念】
唯一無二の一人一人の人生を大切にしたい。
今を知り、寄り添いながら、安心と平穏と少しでも多くの笑顔をサプライしたい。
HPはこちらから⇒ケアサプライ小倉
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....