今日も朝から暑いですね〜🌞
洗濯物が短時間でよく乾くのはありがたいのですが…👕👖🧦
小まめな水分補給や塩分補給、屋外で人との距離が保てる場合にはマスクを外すなど、熱中症対策を心がけましょう<(_ _*)>
7月の行事食は、
枝豆と塩昆布の御飯、天ぷら(きす、海老、なす、おくら)、茶碗蒸し、お吸い物、フルーツ(パイナップル、キウイ)でした🥝🍍
天ぷらと茶わん蒸しはご利用者さまに人気のメニューです♡

そして土用の丑の日のランチは、
うなぎ散らし、かぼちゃの海老あんかけ、そば汁、スイカでした🍉
彩りも綺麗ですね〜(ㅅ⁎ᵕᴗᵕ⁎)

うなぎにはビタミンAやビタミンB群など、
疲労回復や食欲増進に効果的な成分が多く含まれています٩( ╹▿╹ )۶

すし飯の酸味でうなぎもさっぱりいただけます


暑さで疲れやすい時期なので、
食事からの栄養はとても大切になりますね(*>ω<)っ
次回の行事食もお楽しみに…☆彡
本日のブログは以上になります



お付き合いありがとうございました((_ _ (´ω` )ペコ
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
【ケアサプライ小倉 理念】
唯一無二の一人一人の人生を大切にしたい。
今を知り、寄り添いながら、安心と平穏と少しでも多くの笑顔をサプライしたい。
HPはこちらから⇒ケアサプライ小倉
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
【霧ヶ丘センター活動レポートの最新記事】