今日の北九州は曇り空で、時折雨がぱらついています☔
気温は5〜6月並みで梅雨寒の1日になりそうです💧🐸💧
気温や気圧の変化で体調を崩されないようお気をつけください`(*>﹏<*)′
先月、かすみ草でらっきょう漬けを作りました☆
またこの季節がやってきましたね٩( ╹▿╹ )۶ ワクワク

今が旬のらっきょうです🧡😄💛
薄皮を剥いて、根と茎を切り落とします(*>ω<)っ

皆さん手慣れているので、作業が早いです


役割分担もバッチリですね( •̀ ω •́ )✧
美味しいらっきょう漬けが出来ますように…☆
らっきょうは「畑の薬」と言われるほど、栄養価が高い食べ物です。
独特の匂いは硫化アリルの一種のアリシンという物質によるもので、アリシンにはビタミンB1の吸収を助ける働きがあり疲労回復や滋養強壮に効果的です。また食物繊維も豊富なので腸のはたらきも整えてくれます。
梅雨バテや夏バテ予防にらきょう漬けを食べるのもいいですね(ㅅ⁎ᵕᴗᵕ⁎)

本日のブログは以上になります



お付き合いありがとうございました((_ _ (´ω` )ペコ
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
【ケアサプライ小倉 理念】
唯一無二の一人一人の人生を大切にしたい。
今を知り、寄り添いながら、安心と平穏と少しでも多くの笑顔をサプライしたい。
HPはこちらから⇒ケアサプライ小倉
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
【霧ヶ丘センター活動レポートの最新記事】