土曜日は北九州にも雪が降りましたね

子どもたちは久しぶりの雪に興奮していましたが


やっぱり寒かったですね:;(∩´﹏`∩);:
寒暖差もありますので、体調に気を付けてお過ごしください。
さて、本日は通常のレポートは少しお休みして…
冬に役立つ情報を調べてみましたのでご紹介します


今回は乾燥する冬の大敵、静電気のしくみと対策についてです(`・ω・´)シャキーン

私も最近車のドアを触るとバチバチ

(それでももちろんバチッとなります 泣


その前にまずなぜ静電気が起こるのかはコチラから(クリックで別サイトが開きます)
マイナス電気とプラス電気が関係しているんですね!
先ほどのサイトにも書かれていますが、対策としては…
@壁を触る


金属やプラスチックの素材では、効果は期待できません。
A肌を保湿する


※スカートがストッキングにまとわりついてくる時には、保湿クリームを塗った手でストッキングの足をなでておくと、防ぐことができるそうです。
B素材の組み合わせを気にする


詳しい組み合わせについてはコチラをご覧ください
Cコインを握る

100円玉を1枚ポケットに入れておくといいそうです

ちなみに、1円玉はアルミなので効果はなく10円玉は握ると手が臭くなってしまうのでオススメしません×××
D静電気除去アイテムを活用する


調べてみるとたくさんの対策がありますね(っ´ω`c)

私も早速ハンドクリームを塗って、ポケットには100円を入れてみようと思います

そして便利グッズも見に行って静電気バチッ…の生活にさよならしたいです(*>ω<)っ
本日の更新は以上になります



またお役立ち情報も色々up出来たらと思っております(o˘◡˘o)
お付き合いありがとうございました((_ _ (´ω` )ペコ
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
唯一無二の一人一人の人生を大切にしたい。
今を知り、寄り添いながら、安心と平穏と少しでも多くの笑顔をサプライしたい。
HPはこちらから⇒ケアサプライ小倉
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....