9月が始まりましたね。子ども達は長〜い夏休みが終わり、またいつもの生活に戻りますねε-(´∀`*)
世のお母様方、お疲れ様でした笑<(_ _)>
9月に入ったとは言ってもまだまだ残暑が厳しいので、夏バテには要注意ですよ〜(`・ω・´)b
さて、前回の続きのイベントカレンダー、今回はお出かけ編です。
・合馬神楽
【日時】 9月10日(日) 17:00頃〜
【場所】 小倉南区 合馬天疫神社 ※近隣に駐車場がありません
市指定無形民俗文化財でもある合馬神楽は合馬天疫神社の秋祭りに奉納される豊前岩戸神楽です。芸態は横代神楽と同じ京都郡系神楽で舞振りの流麗さを特徴としています。米まき、手草、田鋤、岬鬼、天岩戸開き、湯立てなどの演目が奉納されます。(北九州市ホームページより抜粋)

・西日本陶磁器フェスタ
【日時】 9月14日(木)〜18日(月・祝日) 10:00〜17:30 (18日は17:00まで)
【場所】 西日本総合展示場 新館
【料金】 前売り券:一般 300円
当日券:一般 500円
高校生以下:無料
国内170の主要窯元による展示即売会。日本陶芸展九州展、ロールケーキフェスタ同時開催。
生け花公開イベント(16日)、ロールケーキのプレゼント(18日15:00〜 限定300個)など。
詳しくはコチラ↓↓↓(西日本陶磁器フェスタ)
http://www.toujiki.jp/
・クルーズ船飛鳥U 船内見学会
【日時】 9月21日(木) 12:30
【場所】 若松駅前に集合し、バスでひびきコンテナターミナルへ移動〜船内見学後、14:15 若松駅前で解散
【対象】 19才以下は保護者同伴
【定員】 40人 写真付身分証明書の提示あり
【申し込み】 往復はがき(4人まで)に基本事項を記入のうえ、9月11日までに北九州港振興協会(〒801-8555 門司区西海岸1丁目2-7 п@321-5900)まで郵送

・国指定重要文化財「旧松本邸住宅」秋の特別公開
【日時】 10月21日(土) 10:00〜17:00(入館は16:00まで)
【場所】 旧松本邸住宅(戸畑区一枝1丁目)
【申し込み】 往復はがき(何人でも)に基本事項を記入のうえ、9月29日までに戸畑区役所総務企画課(〒804-8510 戸畑区千防1丁目1-1 п@871-1501)まで郵送

※ 基本事項…希望催し名、郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、その他
詳しくはコチラ↓↓↓(基本事項の記入方法)
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/page/dayori/170901/infostation/application/application.html
これから行楽の秋に向けて楽しそうなイベントが目白押しですねo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク
ここでご紹介した以外にも様々なイベントが行われるようなので、皆さんも気になるイベントがあったら出かけてみてはいかがでしょうか?