2020年05月29日

パンバイキング🍞🥐🥖

皆さん、こんにちは\( *´ω`* )/
今日の北九州は日差しも強く暑いくらいの陽気です晴れ
引き続き、コロナ感染予防、熱中症予防に努めましょう手(グー)ぴかぴか(新しい)

先月、霧が丘センターで恒例のパンバイキングが行われました(*‘∀‘)
今回のパンの種類は、クロワッサン、あんぱん、ホワイト練乳、チョコパンです🥐
どれも美味しそうですね〜(〃'▽'〃)ぴかぴか(新しい)
IMG_0003A.jpg

メニューは煮込みハンバーグ、コーンスープ、フルーツです🍊🥝
パンにぴったりの洋食メニューですね🍽
493748cd2d9a78a4d520f73c28ee102966996bd979c887eea33d773802a54817.0.jpg

お好きなパンをチョイスして頂きますヽ(*^^*)ノ食パン
IMG_0013.JPG

IMG_0011A.jpg

サイズもちょうど良いので食べやすいですね(*>ω<)っ
IMG_2827.JPG

IMG_2852A.jpg

今回のパンバイキングもとても好評でした(ㅅ⁎ᵕᴗᵕ⁎)
こんな時期だからこそしっかり食べて栄養をつけたいですね☆
次回のパンバイキングもお楽しみに…緑ハート黄ハート

本日のブログは以上になりますかわいい犬かわいい
お付き合いありがとうございました((_ _ (´ω` )ペコ

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....

【ケアサプライ小倉 理念】
唯一無二の一人一人の人生を大切にしたい。
今を知り、寄り添いながら、安心と平穏と少しでも多くの笑顔をサプライしたい。

HPはこちらから⇒ケアサプライ小倉
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
posted by 事務員さん at 12:45| Comment(0) | 霧ヶ丘センター活動レポート

2020年05月27日

免疫力を高めよう٩( ╹▿╹ )۶A

皆さん、こんにちは(*'▽')
今日は朝から天気も良く過ごしやすい1日になりそうです晴れ
ここ数日で新型コロナウイルスの新規感染者が増加したことをうけて、
北九州市は5つの行動目標を制定しています。
@外出するときはマスクの着用
A人との距離をしっかり確保(できれば2メートル)
Bこまめに手洗い
C発症した時のために、自分の行動をしっかりと記録
D発熱等があるときは、事前に電話をしてから病院に行く
引き続き、感染症対策を心がけましょう<(_ _)>

===================================

さて本日は以前のブログ…
免疫力を高めよう٩( ╹▿╹ )۶@(クリックでサイトが開きます)
の続き、第二回目を更新していきたいと思います☆

今回は「免疫力と歯磨き🦷」について調べてみましたノート2(開)
大人の口の中には、300〜700種類の細菌が生息していて、
歯をよく磨く人で1000〜2000億個、あまり歯を磨かない人では4000〜6000億個、さらにほとんど磨かない人では1兆個もの細菌がすみ着いてるともいわれています。
数字を見るだけでも凄い数ですよね(>_<)

口の中の汚れや細菌は、唾液のもつ自浄作用によって洗い流されますが、加齢によって唾液の分泌量が減ることで、さらに細菌が定着しやすくなります。
細菌の数が増えると、歯の表面の白く柔らかなネバネバしたものとして目で見えてきます。それがプラーク(バイオフィルム)と呼ばれる細菌の塊で、感染予防にはこのプラークを掃除する必要があります。
病気のリスクを減らすためにもお口の清潔はとても大事です😬
雑に何度も磨くより1日1度は丁寧に歯を磨きましょう🦷きらきら

歯磨きは虫歯や歯周病を予防するだけではなく、コロナやインフルエンザなどの感染症の予防にも繋がると言われています。
西日本新聞のくらし面「鼻呼吸こそ天然のマスク」専門家に聞く口腔ケア
に歯磨きで細菌除去や口腔ケアによるインフルエンザ発症率低下という記事も掲載されています。お時間のある方は合わせてご覧ください<(_ _*)>

歯ブラシ.jpg


本日のブログは以上になります犬かわいい犬
お付き合いありがとうございました((_ _ (´ω` )ペコ

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....

【ケアサプライ小倉 理念】
唯一無二の一人一人の人生を大切にしたい。
今を知り、寄り添いながら、安心と平穏と少しでも多くの笑顔をサプライしたい。

HPはこちらから⇒ケアサプライ小倉
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
posted by 事務員さん at 12:44| Comment(0) | 日記

2020年05月25日

おやつレク…☆☆

皆さん、こんにちは(。☌ᴗ☌。)
今日の北九州は曇り空のお天気です曇り
湿度も高くムシムシしています(´(・)`)
5月も後半になり梅雨入りも近いのでしょうか…雨
週の始まりの月曜日…☆☆☆
今日も元気に更新していきたいと思います(`・ω・´)シャキーンぴかぴか(新しい)

さて、本日はかすみ草でのおやつレクの様子をご紹介したいと思います。
今回のおやつは何でしょうかo(●´ω`●)oハートたち(複数ハート)

まずは粉をふるいます٩( 'ω' )و
IMG_2738A.jpg

次に卵を入れて混ぜます🥚鳥🥚
IMG_2746.JPG

牛乳を加えてさらに混ぜます(o゚v゚)ノ
IMG_2748A.jpg

ホットプレートで焼きますフライパン(目玉焼き)
ホットケーキ!?ではないんです(⁎˃ᴗ˂⁎)
IMG_2754.JPG

今回は…どら焼きを作りました♡
IMG_2770.JPG

あんこを挟んで、、、
IMG_2775.JPG

パクッ(๑´ㅂ`๑)ŧ<"ŧ<"
IMG_2771A.jpg

ん〜美味しいハートたち(複数ハート)
IMG_2766.JPG

出来立てを味わえるのもおやつレクの醍醐味ですね(*´﹃`*)
もっちりふわふわ、あんこたっぷりのどら焼きは皆さんに好評でした♡
IMG_2777A.jpg

どら焼きの名前は、形が銅鑼(どら)という打楽器に似ているために名付けられた説が有力だそうです。
そして4月4日は「どら焼きの日」に制定されていて、桃の節句である3月3日と、端午の節句である5月5日に挟まれた日であることと、みんなで食べて幸せ(4合わせ)という語呂合わせから由来しています。
家庭でも簡単に作れるので、お子さんとのおやつ作りにも良いですねヽ(*^^*)ノ

本日のブログは以上になります犬かわいい犬
お付き合いありがとうございました((_ _ (´ω` )ペコ

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....

【ケアサプライ小倉 理念】
唯一無二の一人一人の人生を大切にしたい。
今を知り、寄り添いながら、安心と平穏と少しでも多くの笑顔をサプライしたい。

HPはこちらから⇒ケアサプライ小倉
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
posted by 事務員さん at 12:58| Comment(0) | 霧ヶ丘センター活動レポート